GAME RESULT試合結果
第34節 2006/12/02(土)
観衆 20,854人
天候 曇、無 気温 13.1度 湿度 44%
主審:松尾 一 副審:下村 昌昭/平野 伸一 四審:村上 孝治
J1 第34節
九石ド
0-1
試合終了
前半0-0
後半0-1
大分トリニータ | FC東京 | |
---|---|---|
得点者 |
58' ルーカス |
|
77' エジミウソン → 内村 圭宏 81' 上本 大海 → 市原 大嗣 |
選手交代 |
55' 戸田 光洋 → 鈴木 規郎 85' 栗澤 僚一 → 川口 信男 89' 石川 直宏 → 赤嶺 真吾 |
12 | シュート | 9 |
4 | CK | 4 |
36 | FK | 15 |
01' エジミウソン |
警告 |
44' 今野 泰幸 76' 鈴木 規郎 79' 鈴木 規郎 |
退場 |
79' 鈴木 規郎 |
GK | 16 | 下川 誠吾 |
DF | 2 | 三木 隆司 |
DF | 4 | 深谷 友基 |
DF | 22 | 上本 大海 |
MF | 5 | エジミウソン |
MF | 6 | 梅田 高志 |
MF | 11 | トゥーリオ |
MF | 17 | 根本 裕一 |
MF | 21 | 梅崎 司 |
FW | 8 | 松橋 章太 |
FW | 9 | ラファエル |
GK | 23 | 河原 正治 |
DF | 31 | 福元 洋平 |
MF | 7 | 西山 哲平 |
MF | 14 | 増田 忠俊 |
MF | 20 | 高橋 大輔 |
FW | 18 | 市原 大嗣 |
FW | 26 | 内村 圭宏 |
GK | 22 | 塩田 仁史 |
DF | 25 | 徳永 悠平 |
DF | 3 | ジャーン |
DF | 19 | 伊野波 雅彦 |
DF | 8 | 藤山 竜仁 |
MF | 6 | 今野 泰幸 |
MF | 23 | 梶山 陽平 |
MF | 18 | 石川 直宏 |
MF | 13 | 戸田 光洋 |
MF | 27 | 栗澤 僚一 |
FW | 9 | ルーカス |
GK | 1 | 土肥 洋一 |
DF | 5 | 増嶋 竜也 |
MF | 7 | 浅利 悟 |
MF | 16 | 宮沢 正史 |
MF | 20 | 川口 信男 |
MF | 15 | 鈴木 規郎 |
FW | 24 | 赤嶺 真吾 |
【選手・監督コメント】
リーグ最終戦!勝って少しでも順位を上げたい
J1リーグ最終節はアウェーで大分トリニータとの対戦。前節は優勝のかかった浦和戦であったが、何とか目の前での胴上げは阻止することができた。結果はスコアレスドローであったが、内容では好守ともに浦和を受身にまわらさせ、勝利まであと一歩のところまで追い詰めた。今節は優勝争いやJ1・J2の昇降格レースなどが注目を集めているが、東京としては、勝利のために、全力でこの試合を戦い抜く!遠くまで駆けつけてくれたファンのためにも、勝利あるのみだ。
対する大分は、現在7位につけている。11月は名古屋、甲府、大宮に3連敗を喫したが、前節は横浜FMに手堅く勝利し、復調のようす。特に今日はホームゲーム最終戦となり、勝利に賭ける気持ちは強いはずだ。倉又監督は、FWラファエルのポストプレーに、スピードあるFW松橋が走りこむ形を警戒。厳しいマンマークで2人を自由にさせないことが必要だ。また攻守の起点となるのはMFエジミウソン、トゥーリオの両ボランチ。特にMFエジミウソンは前線への飛び出しもあるため要注意である。
東京は、平山がアジア大会出場のため不在。馬場が警告の累積で出場停止。代わりに栗澤が先発メンバーに。「久しぶりの出場だが、頭から飛ばしていきたい。ここまでしっかり準備してきたつもりだし、シンプルにさばくパスやスペースへの飛び出しなど、チームの中でどうプレーすればいいかというイメージもある」と力強く話す。大分は3-5-2の布陣で、両ウィングバックが高いポジション取りから攻めに出てくるため、戦い方としては浦和戦と同様にサイドで優位に立ち、アグレッシブに仕掛けていけば勝機はあるはず。気迫あふれるプレーから、フィニッシュを決めたいところだ。
なんとしてもリーグ戦最後を東京らしい戦いで勝利をつかみ、続く天皇杯につなげたいところ。今後を占う意味でも重要な戦いとなる試合。冷たい風が吹き、小雨もぱらつき出した曇り空の下、2:04pmに大分のキックオフで開始された。
リーグ最終戦!勝って少しでも順位を上げたい
J1リーグ最終節はアウェーで大分トリニータとの対戦。前節は優勝のかかった浦和戦であったが、何とか目の前での胴上げは阻止することができた。結果はスコアレスドローであったが、内容では好守ともに浦和を受身にまわらさせ、勝利まであと一歩のところまで追い詰めた。今節は優勝争いやJ1・J2の昇降格レースなどが注目を集めているが、東京としては、勝利のために、全力でこの試合を戦い抜く!遠くまで駆けつけてくれたファンのためにも、勝利あるのみだ。
対する大分は、現在7位につけている。11月は名古屋、甲府、大宮に3連敗を喫したが、前節は横浜FMに手堅く勝利し、復調のようす。特に今日はホームゲーム最終戦となり、勝利に賭ける気持ちは強いはずだ。倉又監督は、FWラファエルのポストプレーに、スピードあるFW松橋が走りこむ形を警戒。厳しいマンマークで2人を自由にさせないことが必要だ。また攻守の起点となるのはMFエジミウソン、トゥーリオの両ボランチ。特にMFエジミウソンは前線への飛び出しもあるため要注意である。
東京は、平山がアジア大会出場のため不在。馬場が警告の累積で出場停止。代わりに栗澤が先発メンバーに。「久しぶりの出場だが、頭から飛ばしていきたい。ここまでしっかり準備してきたつもりだし、シンプルにさばくパスやスペースへの飛び出しなど、チームの中でどうプレーすればいいかというイメージもある」と力強く話す。大分は3-5-2の布陣で、両ウィングバックが高いポジション取りから攻めに出てくるため、戦い方としては浦和戦と同様にサイドで優位に立ち、アグレッシブに仕掛けていけば勝機はあるはず。気迫あふれるプレーから、フィニッシュを決めたいところだ。
なんとしてもリーグ戦最後を東京らしい戦いで勝利をつかみ、続く天皇杯につなげたいところ。今後を占う意味でも重要な戦いとなる試合。冷たい風が吹き、小雨もぱらつき出した曇り空の下、2:04pmに大分のキックオフで開始された。