東京フットボールクラブ株式会社(以下:FC東京)は、オフィシャルパートナーの株式会社インテリジェントウェイブ(以下、IWI)とともに、2025年6月28日(土)「インクルーシブフットボール supported by インテリジェントウェイブ」を開催しました。
本イベントは、FC東京とIWIが共同で実施しているダイバーシティ&インクルージョン(以下、D&I)研修の一環として行われたもので、参加を通じて得られた社会的インパクトの評価を可視化するSROI(社会的投資収益率)検証事業の取り組みも実施しています。
◇取り組みの詳細はこちら

□イベント概要
■開催日:2025年6月28日(土)
■場所:AGFフィールド(東京都調布市)
■参加者:149名(ボランティア24名)
■内容:
年齢、性別、障がいの有無に関係なく誰もが一緒に楽しむ「まぜこぜのサッカー」を体験。
当日は、さまざまな立場や背景を持つ方々が一つのピッチに集い、チームで協力しながらボールを追いかける光景が広がりました。多様性を体感する実践の場として、参加者一人ひとりが「違い」を受け入れ、ともにプレーする喜びを分かち合いました。


また、イベントには以下のゲストの方々をお迎えし、講話を通じてD&Iへの理解を深めていただきました。
・植松隼人氏(デフサッカー元日本代表)
・相原豊氏(アンプティサッカー元日本代表)
・岩田朋之氏(ロービジョンフットサル日本代表)
・石川直宏氏(FC東京コミュニティジェネレーター)



今後もFC東京は、スポーツの力を通じたD&Iの実践とその社会的価値の向上に寄与し、社会貢献活動の積極的な発信に取り組んでまいります。