9月28日(日) 2025明治安田J1リーグ 第32節 vs横浜F・マリノス(18:00キックオフ/味の素スタジアム)において、東京都と連携し『住宅の耐震化』のPRを実施いたします。

ぜひブースにお越しください。
□実施内容
1.PRブース出展
・倒壊家屋からの脱出体験
当日は地震などで倒壊した一軒家を模した訓練用設備が登場します。倒壊家屋から脱出体験をしていただくと防災グッズとして備蓄用トイレットペーパーをプレゼントいたします。東京都都市整備局のマスコットキャラクター『都市せいっぴ』のイラスト入りバッグに入れてお渡しします。
ぜひご参加ください。

※画像はイメージです
・消防隊による救助訓練
調布消防署の隊員が倒壊家屋からの救助訓練を実施します。訓練の様子は見学可能となっており、プロの真剣な訓練を目の前で見ることができます。

<1回目>
15:10~15:40
<2回目>
16:50~17:20
・消防車両の展示
消防車両を展示します。

※画像はイメージです。実際の展示車両とは異なる場合がございます。
【実施場所】
青赤パーク supported by JOYPOLIS アジパンダ広場(南側広場)
【実施時間】
14:00~キックオフ(18:00)
※商品は無くなり次第、終了となります。
※雨天時の場合、内容を変更する可能性がございます。
※緊急出動が掛かった場合、訓練や車両展示が中止になる可能性がございます。
2.コラボメッセージ映像の放映
橋本拳人選手から『住宅の耐震化』についての啓発メッセージ映像をスタジアムの大型映像機にて放映します。

□『住宅の耐震化』について
築25年以上の木造住宅は地震で倒壊するおそれがあります。東京都では住宅所有者の皆様が耐震化について相談しやすい環境を整備するため『耐震化総合相談窓口』を設置していますので、自宅の耐震性をご確認ください。
◇『東京都耐震ポータルサイト』のホームページはこちら(外部リンク)
◇『耐震化総合相談窓口』のホームページはこちら(外部リンク)