毎年行っているバーモント活動が、2024年10月5日のキックオフオンラインミーティングから始まり、
2025年7月20日に今年度の活動が終了しました。

このバーモント活動とは、FC東京のフットサルスクール生限定(直轄校・派遣校含む)の日本サッカー協会主催の公式戦にFC東京のエンブレムを付けて出場するための活動です。
活動内容としては、小学3~5年生を対象に、基本毎週日曜日の18時から20時にFC東京パーク府中でトレーニングを行い、月1~2ペースで練習試合も重ねてきました。


毎回の練習前にはミーティングを実施し、当日の練習での狙いを共有してから、練習を行います。
そして週の半ばにその練習での修正映像を共有し、チームの醸成を図っていきました。
長期休み時には、遠征に出て、全国大会に出場するチームなどとも交流をしました。
また春休みには、山梨県1泊2日の合宿も実施し、寝食を共にチームのレベルアップを試みました。
▸合宿のスクールレポートはこちら:https://www.fctokyo.co.jp/scho...


最終的に9か月間で約50セッションの活動を行い、
バーモントカップの結果は、東京都ベスト32で敗退しました。
過去3度大会に出場していますが、毎回このベスト32を越えられない状況です。
しかし、こういった高い壁があるからこそ、チームみんなで一つの目標に向かって日々トレーニングしていく楽しさや厳しさがあり、選手一人ひとりの成長は大きいものになります。

もちろんチーム活動ですので、最後の試合に出られる、出られないことがありますが、この活動内においては、スクールでは味わうことのできない感情の爆発、そして仲間との切磋琢磨していく環境、中々日常では得られることのないものが得られる瞬間があります。
次年度の活動は、9月末(予定)に選考会を行い、10月(予定)から新チームの活動がスタートします!
FC東京のエンブレムを付けてみたい!付けて戦いたい!というスクール生がいましたら是非チャレンジしてみてください。
(※バーモント活動はFC東京のフットサルスクール限定ですので、ご注意ください。)


今回参加された選手、保護者の皆様、ご協力・ご支援いただいたフレッシュ・デルモンテ・ジャパン株式会社様、対戦していただいたチームの皆様、この場をお借りして感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました!