新闻新闻

2017.3.17[活动]

【再掲】3/18(土)川崎戦は『第29回多摩川クラシコ』!!

2017明治安田生命J1联赛第4轮FC东京vs川崎Frontale将于3月18日(周六)举行,这场比赛是『第29届多摩川经典战』。此次『多摩川经典战』的主题是从川崎Frontale转会至FC东京的球员,能够独自讲述多摩川经典战的男人——大久保嘉人选手。当天欢迎大家前往味之素体育馆观赛!
【3/14(周二)追记】大久保嘉人选手“第一次的”多摩川经典纪念商品・青红横丁原创食品菜单已追记!追记请点击这里
【3/12(周日)追记】多摩川经典原创商品的销售详情多摩川“コ”拉西克的详情J联赛女经理・佐藤美希的到场情况已追记!
【3/4(周六)追记】映像推广(TOKYO DOROMPA×弗朗太篇、橘百合香×阿井莉沙篇)已追记!追记请查看这里
【2/27(周一)追记】影像推广(大久保嘉人篇)、比赛通知贴纸的内容已更新!更新内容是这里
 


☐目标比赛

2017年3月18日(土) 2017明治安田生命Jリーグディビジョン1 第4節
FC東京vs 川崎フロンターレ (7:00pmキックオフ/味の素スタジアム)
チケット発売日:会員先行:2月17日(金)/一般:2月24日(金)

◇门票请从这里获取


☐实施内容

此次多摩川经典战将围绕从川崎Frontale转会至FC东京的球员“大久保嘉人”展开。他是能够独自讲述多摩川经典战的男人。请大家关注首次以FC东京身份参加“多摩川经典战”的大久保嘉人!
 


1. 两队联合企划 多摩川经典官方Instagram账号开设!

在专注于照片的社交网络服务“Instagram”上,我们开设了两队联合运营的“多摩川经典”官方账号!我们将提供与多摩川经典相关的信息,请务必关注!
 

◇「多摩川经典」官方Instagram账号

tamagawa_classico


◇请拥有Instagram账户的各位注意
为了让更多的人了解“多摩川经典”,请拥有Instagram账户的两家俱乐部的粉丝和支持者们,发布以下图片,并标记和传播账户“tamagawa_classico”!

 


◇Instagramとは…
iPhoneまたはAndroid端末で写真を撮影し、共有するスマートフォンアプリ。写真に特化した世界的に人気のSNSで、全世界で多くのユーザーが利用している写真共有サービスサイトです。

2.多摩川经典原创商品销售

为了纪念第29届多摩川经典赛的举办,将销售原创毛巾围巾。

※以连接东京和川崎、描绘美丽轮廓的桥梁为设计主题。
【価格】
2,000円(税別)
【数量】
400本限定
销售地点
・体育馆内主场商品销售店
・官方商店(欧罗巴体育味之素体育馆店、ABC-MART池袋店、GALLERY・2新宿店、GALLERY・2涩谷店、KAMO原宿店、KAMO新宿店)
・オフィシャルオンラインショップ ※スマートフォンサイトは
こちら
・楽天市場店
※3月18日(周六)11:00~的销售将开始。

※有关川崎版本,请在川崎Frontale官方网站上确认。
 

3.「多摩川德比」举行

在顶级球队的“第29届多摩川经典赛”比赛前,将举行由两家俱乐部未来的希望——青训孩子们进行的比赛“多摩川‘科’拉西科”。请关注孩子们热情的表现!
【対戦カード】
FC東京サッカースクールアドバンスクラス vs 川崎フロンターレU-10
【開催時間】
17:30~17:55(予定)

<写真は昨年の「多摩川“コ”ラシコ」の様子>


4. 视频推广展开
为了迎接第29届多摩川经典赛,我们制作了关于决定从川崎转会到东京的大久保嘉人选手的比赛宣传视频,具体播放时间如下。
(1)両クラブホームゲーム時の大型映像機
(2)YoutubeFC東京公式チャンネル「F.C.TOKYO CHANNEL」
【URL】
https://www.youtube.com/user/fctokyochannel/

【大久保嘉人】

【東京ドロンパ×ふろん太編 】

【橘ゆりか×阿井莉沙編 】


5.試合告知ステッカー配布
为了迎接第29届多摩川经典赛,我们制作了宣传贴纸,希望能吸引更多的大家前来观看。请将其贴在您手机的背面等地方,积极宣传,并请协助宣传3.18 第29届多摩川经典赛!

点击可放大
告知ステッカー部分のサイズは55×91mmです
※剥がしても跡の残らない再剥離シールです。

<告知例>
電車の中でのスマホ操作時や食事中・打ち合わせ中にさりげなくアピール!

□受取方法
告知にご協力頂けるみなさまのみ、お受取をお願いいたします。

<ホームゲームでの受取>
(1)日付:3月4日(土)2017明治安田生命J1リーグ第2節vs大宮アルディージャ(15:00キックオフ/味の素スタジアム)
(2)時間:SOCIO開門~試合終了後30分 ※ただし、配布予定枚数到達次第終了となります。
(3)場所:「会員受付テント内『満員にし隊』受付」(メイン・バックの2か所)
(4)配布予定枚数:合計4,000枚
※『満員にし隊』への登録は不要です。
※どなたでも受取可能ですが、お一人様一枚にてお願いいたします。

※点击可放大
 

<オフィシャルショップでの受取>
(1)日付:3月5日(日)~ ※ただし、配布予定枚数到達次第終了となります。
(2)時間:各オフィシャルショップの営業時間
(3)場所:下記オフィシャルショップ
ユーロスポーツ味の素スタジアム店、ABC-MART池袋店、GALLERY・2 新宿店、GALLERY・2 渋谷店、FC東京パーク小平天神、東京ガスライフバル武蔵野 武蔵野ショールーム、サッカーショップKAMO 原宿店、サッカーショップKAMO 新宿店
※オフィシャルショップについてはこちら
(4)配布予定枚数:合計1,000枚
※どなたでも受取可能ですが、お一人様一枚にてお願いいたします。

 


6.大久保嘉人選手”はじめての”多摩川クラシコ記念グッズ・青赤横丁オリジナルフードメニュー販売!
FC東京所属として”はじめての”多摩川クラシコを迎える大久保嘉人選手にちなんだ記念グッズ・青赤横丁オリジナルフードメニューを販売いたします!
◇「YOSHIYOSHI TOTEバッグ」販売

【価格】
1,850円(税別)
【数量】
400個限定
【販売場所】
・スタジアム内ホーム側グッズ売店
・オフィシャルショップ(ユーロスポーツ 味の素スタジアム店、ABC-MART池袋店、GALLERY・2新宿店、GALLERY・2渋谷店)
・オフィシャルオンラインショップ ※スマートフォンサイトはこちら
・楽天市場店
※3月18日(土)11:00~の販売になります。

 

◇青赤横丁オリジナルフードメニュー
※それぞれ数量限定の販売となります

(1)バジルのせせり…600円 (2)激辛シマチョウ…500円 (3)上タン…800円


7.Jリーグ女子マネージャー・佐藤美希さん来場!
Jリーグ女子マネージャー・佐藤美希さんが第29回多摩川クラシコを盛り上げるために来場する事を"決断"しました!

【登場時間/場所】
・15:15~15:45→青赤横丁
・17:00~17:45→「東日本大震災・熊本地震災害 被災地復興支援Jリーグ TEAM AS ONE 一斉募金」ブース
・18:30~18:55→メイン3ゲート付近
・ハーフタイム→ピッチレベル場内一周

 

☐多摩川クラシコとは…

1997年のJFL時代から激しい試合内容と数々のドラマチックな試合展開で互いに“良きライバル”として切磋琢磨してきた両クラブ。とくにJ2元年となった1999年、東京ガスからJ1リーグ参入を掲げ現在のFC東京となり、ともに激しい昇格争いを勝ち抜き、両クラブ揃ってJ1リーグへの昇格を果たしました。川崎フロンターレは1年でJ2リーグへ降格していますが、2005年に再昇格し、再び激しい戦いを両クラブで繰り広げています。
多摩川を挟んだこの土地で、お互いを高めあいながら戦ってきたその歴史は、他の街で行われる「ダービー」に劣らない盛り上がりをみせています。そしてこれから先もこの両者の歴史を大切にし、この戦いを伝統としていこうと、両クラブを分ける象徴でもある「多摩川」と、スペイン語でいう「伝統の一戦」の意味の「クラシコ」を合わせ「多摩川クラシコ」と命名しました。
「多摩川クラシコ」の名称でスタートしたのは2007年からですが、FC東京、川崎フロンターレという形で激しい戦いを繰り広げてきた歴史を大事にするため、1999年のJ2元年の戦いから「多摩川クラシコ」としてカウントしています。1999年から2006年までの対戦は、全部で10戦。2007年に企画をスタートし、最初の試合となる「2007年5月6日」に開催される川崎フロンターレのホームゲームでの対戦を「第11回 多摩川クラシコ」と位置付け開始しました。今後、50回、100回、200回…と歴史を積み重ねていけるよう今後も両クラブで切磋琢磨していきます。
 

両クラブで話し合い、多摩川クラシコとしてカウントされるのは、あくまでも「リーグ戦」のみとします。(カップ戦、天皇杯での対戦はカウントいたしません。)
 

現在の対戦成績はFC東京の8勝7分13敗です。