【9/23(周三)补充】赤字部分补充
在9/26(周六)对松本山雅FC的比赛中,将举行“青赤横丁”。
本赛季在联赛中每场比赛都会举办各种活动,请在比赛前后尽情享受味之素体育馆的乐趣!
![]() |
□举办日期
2015年9月26日(周六)
2015明治安田生命J1联赛 第二阶段 第12轮
FC东京 vs 松本山雅FC(18:30开球/味之素体育馆)
门票正在发售中 → 门票请点击这里
□举办地点
味之素体育馆南侧广场(阿吉熊广场)
![]() |
※点击可放大
□举办时间
13:30~21:00左右(比赛开始前5小时~比赛结束后45分钟)
※部分角球将在开球前进行。
※可以在半场休息时使用。
※南3门将在等待队列引导完成后(大约10:20)开放。
□举办内容
【补充说明】1.美食广场
将提供美味的美食和饮料销售。
【东京美食专区】
使用东京特产和东京产食品的美食专区。
推荐菜单 | |
![]() |
(1)「TOKYO X」牛肉盖饭・・・1,000日元 东京都参与品牌开发的东京都特产认证的高档品牌猪肉,可以尽情享受的奢华盖饭。 请务必品尝这款限量生产、注重口味的高档品牌猪肉。 |
![]() |
(2)秋川牛咖喱・・・1,800日元 使用东京都产的黑毛和牛A4・A5等级的“秋川牛”,是一款非常奢华的特别咖喱! 由于生产数量有限,将进行限量销售,请尽早购买。
|
![]() |
(3)帽子戏法炒面・・・1,000元 将“三种东村山黑炒面”、“东村山红炒面”、“摊位炒面”组合成丰盛的拼盘,并加上祈愿胜利的串炸。 |
![]() |
(4)深川饭...500元 江户名物平民的味道「深川饭」。 我们还准备了江户味噌风味的“内脏套餐”!
|
【每日美食】 |
这是一个每场比赛都有不同店铺的美食区域。 这次将有以“当地炸鸡”为主题的店铺开业! |
![]() |
(5)山贼烧...600日元 在以松本市为中心的中信地区受到喜爱的乡土料理,将鸡肉浸泡在酱汁中,裹上淀粉和小麦粉后炸制而成。 将信州自豪的苹果磨成泥,充分加入酱汁中,制成柔软多汁的炸鸡。
|
![]() |
(6)水煮鸡炸鸡块・・・500日元 在博多非常受欢迎的水煮鸡中加入了丰富的胶原蛋白鸡汤,制作而成的水煮鸡炸鸡块。 刚炸出来的当然好吃,即使冷却后也很好吃。
|
![]() |
(7)大江户炸鸡(腿肉)...700元 使用江户下町的酱油饼干作为炸鸡的外衣,是东京创作的炸鸡。 外脆内嫩多汁的绝品炸鸡。
|
![]() |
(8)沙司炸鸡(波霍·弗里特)・・・600元 在墨西哥被称为“波霍·弗里特”,是一种受欢迎的炸鸡。 将刚炸好的炸鸡淋上自家制作的墨西哥沙司,更加美味。
|
【部分补充】2.「福岛⇔东京活动」宣传专区
东京都持续支持福岛县产品的销售和观光宣传的「福岛⇔东京活动」宣传专区。
![]()
|
<開催時間>
~开球前
<開催内容>
・東京都「ふくしま⇔東京キャンペーン」PRブース
福島県を応援する「ふくしま⇔東京キャンペーン」のクリアホルダーとボールペンをプレゼントします。(先着500名様)
多摩地区と島しょ地区の観光パンフレットを配布します。
・福岛省特产销售及福岛省地方美食专区
销售项目 | |
![]() |
(9)会津木綿製品・・・700円~ 福島・会津地方の伝統工芸品、とってもカラフルで綺麗な色の「会津木綿」を使用した製品を販売します。 “Aizuwool”非常坚固,具有优良的吸水性和保温性,几乎没有褪色,因此洗涤时也很安心。 使用越多越能感受到其柔韧性。 |
![]() |
(10)喜多方ラーメン(3食)・・・600円 福島県喜多方市、喜多方ラーメンのおみやげ用パッケージを販売します。 传统的酱油基底清淡口味的中粗卷面。 ※会津のおみやげ品、果物ラフランス等、会津漆器等、各種物産品も販売します。 |
![]() |
(11)いもくり佐太郎(5個入り)・・・750円 福島はしのぶの里の民話のぬくもりを伝える銘菓「いもくり佐太郎」を販売します。 在第26届全国糖果博览会上获得名誉总裁奖的,具有甘薯和栗子交织而成的柔和口感,特色是优雅的甜味的甜薯。 |
![]() |
(12)スタミナ焼きそば・・・500円 福島の老舗調味料メーカーの焼肉タレを使い、ピリ辛に仕上げたスタミナ焼そばです。 请务必尝试与其他烧面不同的风味。 |
![]() |
(13)肉メンチカツ・・・200円 福島県の野菜を使った美味しさ抜群、食べごたいのある特大メンチカツです。 |
![]() |
(14)たこ焼き・・・540円 昭和8年創業の福島県いわき市のたこ焼き屋です。 当時の製法を守りたこ焼におダシとお醤油で下味が付いているので、現代風揚げたこ焼のような油っぽさも無く、あっさりとした上品な美味しさが特徴です。 |
![]() |
(15)福島路ビール・・・600円 福島路ビールをサーバーで提供します。 このビールは福島県食品産業協議会が実施している「なつはぜロジェクト」の商品の一つです。
|
・福島県の観光PR、起上がり小法師の絵付け体験コーナー
・「チームキビタン」によるステージ
15:40~16:00、16:30~16:50(予定)
※「ふくしま⇔東京キャンペーン」詳細はこちら
【追記】3.調布市制60周年記念 調布市PRコーナー
調布市の市制施行60周年を記念した、調布市のPRコーナーです
<開催時間>
~キックオフまで
<開催内容>
・調布図書館PR 『FC東京選手の私のすすめるこの1冊2015』冊子の配布
・調布市社会福祉協議会 PRコーナー
・調布市男女共同推進課PR 『王様の耳はロバの耳の穴』展 チラシの配布
・市制施行60周年記念ロゴ缶バッジ作成コーナー
いくつかのデザインから、お好きなデザインの缶バッジを作成し、お持ち帰りできます。
4.青赤お笑いグランプリ開催!
![]() |
プロダクション人力舎の協力のもと、6組のお笑い芸人が「FC東京」「サッカー」をテーマにしたネタバトルを展開!
みなさまの投票で決勝大会に進出する芸人を決定します。
※詳しくはこちら
5.みんなでサッカーをしよう!
![]() |
FC東京普及部コーチがエアピッチで当日に集まったみなさんと一緒にミニサッカー!
<参加対象>
どなたでも
<実施時間>
15:30~17:30
※ボールを強く蹴る等の他の方に迷惑がかかる行為はお控えください。
※人工芝上での飲食、サンダルやヒールのある靴での入場は禁止です。
※雨天・荒天時は中止、時間変更となります。
※同じ方の参加は2回までとさせていただきます。
6東京ドロンパふわふわで遊ぼう!
![]() |
大きな東京ドロンパのふわふわはキッズに大人気!
<実施時間>
~キックオフまで
<対象年齢>
3才~小学生以下
<料金>
100円(1回あたり5分間程度)
※怪我防止のため入場制限、調整等をさせていただく場合があります。
※強風、雨天時は中止となります。
※日没時は終了時間を早める可能性がございます。
7.キッズ/ジュニアカート体験!
![]() |
有限会社フォーミュラバトルの協力により、電動カートの運転を体験できます。
<開催時間>
~キックオフまで
<対象年齢>
3歳以上~中学生以下(身長95cm~185cm、体重85kgまで)
<料金>
500円(1回あたり約5分間程度)
※青赤横丁内での開催される他のイベント都合により中断する場合がございます。
※コース内での飲食、サンダルやヒールのある靴での参加は禁止です。
※雨天・荒天時は中止、時間変更となります。
※安全管理のためご参加いただけない場合がございますので、スタッフにお問い合わせください。
【協力】有限会社フォーミュラバトル
http://www.fbracing.jp/
8.FC東京グッズショップ in青赤横丁
『青赤横丁』に臨時グッズショップが登場しますので、ぜひお立ち寄りください!
9.ガチャガチャコーナー
![]() |
何が出るかはお楽しみ!
たくさん集めて、ぜひコンプリート目指してください。
※画像は過去の販売商品のものです。
<商品>
東京ドロンパモバイルクリーナー5種
<料金>
300円/1回
<実施時間>
なくなり次第終了
<特記事項>
・たくさんのお客様にお買い求めいただくため、1回につき5回までとさせていただく場合がございます。
【追記】10.「トーキョー通信2015」販売
SOCIO・クラブサポートメンバー・ファンクラブU-20のみなさまのために、クラブが独自に制作したオリジナルDVD「トーキョー通信2015」を青赤横丁内でも販売します。
詳細はこちらからご確認ください。
【追記】11.FC東京公認マガジン『BR TOKYO』Vol.12販売
FC東京公認マガジン『F.C.TOKYO MAGAZINE BR TOKYO』2015シーズン第3号「Vol.12」を青赤横丁内でも販売します。
詳細はこちらからご確認ください。
12.お休み処
座ってゆっくり食事を楽しめるお休み処を設置します。
□特記事項
・青赤横丁はスタジアム場外にあります。
スタジアム入場後は青赤横丁へは「メイン4ゲート」ならびに「バック1ゲート」をご利用ください。
・出店店舗、実施内容は急遽変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・掲載の画像は全てイメージです。
・北側広場ではワンハンドフードやアルコール類が中心の「フードコーナー」も開催いたします。
※詳細は別途お知らせいたします。