在10/22(周六)与鹿岛Antlers的比赛中,将举行“青赤横丁”。
我们准备了以饮食摊位为自豪的美食,期待您的光临。
此外,还有各种各样的活动,欢迎您光临“青红小巷”!
![]() |
□举办日期
2016年10月22日(周六)
2016J1联赛第二阶段第15轮
FC东京 vs 鹿岛Antlers(14:00开球/味之素体育馆)
□举办地点
味之素体育馆南侧广场(阿吉熊广场)
![]() |
※点击可放大
□举办时间
大约从9:00到16:30(比赛开始前5小时到比赛结束后45分钟)
※部分角球将在开球前进行。
※可以在半场休息时使用。
□举办内容
1.美食广场
将提供美味的美食和饮料销售。
<オススメメニュー>
![]() |
(1)東京Xローストポーク丼・・・1,000円 幻の豚と云われる「東京X」をローストポークにしました。はっきり言って、ココでしか、食べられませんよ! |
![]() |
(2)西東京・多摩ラーメン・・・700円 都内産の玉ねぎを刻みトッピングした、鶏ガラ醤油ラーメンです。 |
![]() |
(3)秋川牛ステーキ丼・・・1,500円 東京都産の唯一無二の黒毛和牛「秋川牛」がたっぷりのったどんぶりです。当店自慢の一品ですので是非ご賞味ください! |
![]() |
(4)東京・壺漬け唐揚げ・・・600円 東京都地域特産品認定食品(東京Eマーク)であるキッコーゴ醤油、ハマネの塩を使用し壺漬けした東京壺漬け唐揚げです。味の素スタジアム「青赤横丁」でしか食べられませんよ。 |
![]() |
(5)よくばり丼・・・1,000円 当店一押しトッピングに茨城名産の水戸納豆をのせました。ガッツリいける丼ぶりです。是非ご賞味下さい。 |
![]() |
(6)スタミナ牛カルビ丼・・・950円 特製牛カルビにニンニクの芽、ニンニクチップを乗せ、スタミナ満点となっております。辛くて旨いタレで召し上がれ! |
![]() |
(7) 多纳尔凯巴布(含腌菜)... 700日元 请享用加入本场腌菜的更美味的烤肉! |
![]() |
(8)东京军鸡咖喱・・・1,300元 使用东京产的高档土鸡“东京CACA”的奢华咖喱。体验浓厚鲜美的咖喱吧! |
![]() |
(9)自制油淋鸡盖饭・・・800元 热腾腾的自家制作炸鸡配上独特的油淋鸡酱,尽情享用吧!本店的人气商品! |
2.和TOKYO DOROMPA一起玩毛茸茸的!
![]() |
巨大的TOKYO DOROMPA的蓬松非常受孩子们欢迎!
<実施時間>
9:00~14:00(キックオフまで)
<対象年齢>
3才~小学生以下
<料金>
100円(1回あたり5分間程度)
※为了防止受伤,可能会进行入场限制和调整等措施。
※强风和雨天时将会取消。
※日落时可能会提前结束时间。
3.クラブスポンサーブース
「コープみらい」ブース
![]() |
清晰文件夹
![]() |
贴纸
<実施時間>
9:00~14:00(キックオフまで)
<実施内容>
お買いものアンケートを実施します。回答者(先着2000名様)にFC東京コラボクリアファイルとステッカーをセットにして進呈します。ぜひお立ち寄りください。
4.みんなでサッカーをしよう!
![]() |
FC东京普及部教练与当天聚集的大家一起进行迷你足球!
<参加対象>
どなたでも
<実施時間>
11:00~13:00
请避免强力踢球等对他人造成困扰的行为。
※禁止在人工草坪上饮食,禁止穿凉鞋或高跟鞋入场。
※在雨天或恶劣天气时将中止或更改时间。
※同一方参与次数限制为两次。
6.キッズ/ジュニアカート体験!
![]() |
有限会社フォーミュラバトルの協力により、電動カートの運転を体験できます。
<開催時間>
9:00~14:00(キックオフまで)
<対象年齢>
3歳以上~中学生以下(身長95cm~185cm、体重85kgまで)
<料金>
500円(1回あたり約5分間程度)
※コース内での飲食、サンダルやヒールのある靴での参加は禁止です。
※雨天・荒天時は、中止、時間変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※安全管理のためご参加いただけない場合がございますので、スタッフにお問い合わせください。
【協力】有限会社フォーミュラバトル(http://www.fbracing.jp/)
7.FC東京グッズショップ in青赤横丁
「青赤横丁」に臨時グッズショップが登場しますので、ぜひお立ち寄りください!
8.ガチャガチャコーナー
大人気ガチャガチャの特別コーナーが登場!
9.お休み処
座ってゆっくり食事を楽しめるお休み処を設置します。
■その他イベント実施
・『マッチデーステージin青赤横丁』はこちら
・『オーストラリアイベント』はこちら
・『“東京女子”全力応援企画』はこちら
□特記事項
・青赤横丁はスタジアム場外にあります。
スタジアム入場後は青赤横丁へは「メイン4ゲート」ならびに「バック1ゲート」をご利用ください。
・出店店舗、実施内容は急遽変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・掲載の画像は全てイメージです。