8/21 FC町田ゼルビア 練習試合後インタビュー

INTERVIEW2022.8.21

8/21 FC町田ゼルビア 練習試合後インタビュー

<林彰洋選手>

Q、実戦はいつぶりになりますか。
A、違和感なくプレーできたのは2年ぶりくらいです。

Q、実際に出場してみていかがですか。
A、やはりサッカー楽しいなって思います。
蹴るサッカーと繋ぐサッカーとでは圧倒的にやるべきことが違います。ボールを置くべき場所だったり、実戦でしか感じられないこともあるので、ぶっつけ本番という感じはありましたが、45分試行錯誤しながらプレーしました。45分間プレーしている中で色々な課題も出てきて、まだまだやるべきことはあると思いましたし、これができればもっと良いパフォーマンスをできるのではないかということも実際にありました。
ひとまず良い部分も悪い部分も含めて45分間プレーすることができて良かったです。

Q、練習復帰からどのような変化がありましたか。
A、練習復帰はできていましたが、膝に負荷がかかると次の日固くなってしまったりしていました。(練習復帰から)1ヶ月と少し経ち、徐々に反動も少なくなり、自然と力も出せるようになりました。それは僕自身も感じていますし、マッサージをしてくれているトレーナーやコーチ陣も「(膝に)力が出てきたね」と言ってくれて、随所に出せているのかなと思います。
今回試合で使ってもらえて、自分の長所をいかにチームに浸透させられるかを考える段階に進んだと思います。この特長が変わったFC東京で自分がどのような関わり方ができるのかということは、この45分間で考え、悩まされた部分でした。

Q、絶え間なく声をかけ続けていました。それは林選手の特長であると思います。
A、気になるところはたくさんありましたし、本当だったらキャンプの段階で、こういうポジション取りをしよう。こういうネガティブなところを消そう。などディスカッションがあるはずですが、そこに入れなかったので、今そこに力を入れています。チームとしては攻撃面も守備面も探り探りの部分があるのかなという印象を受けていて、それでもシーズン当初より今の方が圧倒的に良くなってきていると思います。形と結果にはなっていなくても、手応えは選手も感じているのではないかなと思います。

Q、実戦から離れた2年間は今振り返るといかがですか。
A、こんなにサッカーに離れたことがなかったので、戻れるかも不透明で、改めてサッカーができないことの苦痛を感じました。そしてサッカーが好きだと改めて感じさせられました。戻れた以上は、その思いを存分に晴らしたいと思います。
正GKのポジションを狙っていくことはもちろんですが、プレーできることへの感謝を持ちながらサッカーを楽しみたいです。プロなのでやれて当たり前ということが前提にありますが、僕は当たり前ではないというものを感じた2年間だったので。この練習試合に臨めたことも健全な体があってこそだと思っているし、膝って大事なんだなと凄く感じました。

Q、試合前に山下アシスタントGKコーチとはなにを確認していたのですか。
A、今パフォーマンスとしてどのくらい万全な状況なのか、自分が理想としている何パーセントのところまでいけているのかという話を常にしています。彼は2年間僕のダメなところを見続けてくれて対応し続けてくれていたので、「こういう動きにパワー出てきたよ」、「こういうところに固さがまだあるよね」といったことを逐一話して、今回の試合だけではなく練習にも臨んできました。とりあえず試合に入れたので、もっとチームを助けられるようなコーチングであったり、立ち振る舞いであったり言動をしていきたいと思っています。

Q、チームがトライアンドエラーを繰り返す中に入る難しさはありますか。
A、本当はパス回しのところに良い距離感で良いポジショニングで入りたいということはありますが、ゴールが背中にあるので失点の確率を高めてしまうことを考えると、そこにリスクを考えて立ち位置をとらないといけないと考えています。ただチームとしての円滑さを失いたくないとも思うので、リスクと円滑さを両方取る難しさがあります。以前だとGKはリスクを回避することが一番だと思っていましたが、そこに円滑さを出すと立ち位置もより繊細なところを求められます。トラップも今までだと一回目でロングキックができるところに止めていたのですが、一回足下に置いて味方の動きが見られる状況を作ったり、そういう工夫は必要になってきて、変化も必要だと感じています。

Q、今日45分間出場して、次は90分、その先というのは林選手はどのようなものを見ていますか。
A、選手である以上シーズン中に自分が出場してチームを勝たせるというのは常に狙っています。それがどの立ち位置だろうとプロとしてやらなければいけないことだと思っています。ただ立ち位置に関して、僕が試合に絡めないから試合に出場している選手に対して自分がというアピールをしていくというよりは、練習の中で自分がやれるべきことをして、自分がどの立ち位置でもチームに良い影響を与えられる存在になりたいと思っています。


<中村帆高選手>

Q、今日動いてみて感触はいかがでしたか。
A、体もきつかったですし、まだまだです。チームとして戦術など浸透が進んでいるので、離脱していた分、早く追いつかなければいけないと思います。

Q、チームに復帰してから自分に足りないと思う部分はありますか。
A、実際に練習に入ったときに、この1ヶ月で立ち位置やパスの出し入れのところ、テンポのところが統一されていると感じました。自分も正しい位置をとったり、タイミングを合わせないとチームのバランスも崩れ、流れを止めることになってしまうので、自分はもっとやっていかなければいけません。

Q、チームの課題は何だと感じていますか。
A、練習の時に対話はできており、チーム戦術の部分やボールの動かし方の部分も整ってきているという話はしていました。そこは個人的に関わらなければいけないので、まずはチームというより自分が失った1ヶ月を取り戻したいです。自分自身が追いつかなければいけないということがまずは一番です。

Q、残り10試合は個人としてどのように関わっていきたいですか。
A、早くコンディションを戻して、もう一度自分らしさとは何かを考えるところに立ち返り、自分らしいプレーをしていきたいです。チームの1人ではありますが、自分の良さを出せずにモヤモヤするより、自分の良さを出せた方がスッキリすると思うので、自分に言い聞かせながら求めていきたいと思います。

Q、ガンガン走りまくりたいですか。
A、走りたいですが、今日は体がきつかったので少し時間がかかりそうです。

Q、「追いつかないと」ということは戦術の部分ですか。
A、戦術というよりはまず身体、コンディションの部分です。今日はもう走れなかったので、個人的にやっていかなければいけないと思います。個人として戦えないと戦術云々ではないので、戻していきます。